あなたはどのような医師に
なりたいですか?
これらを全て出来るのが
「家庭医」です。
「家庭医」とは
医療の集約化、機能分化が進むなかで、総合的な診療能力が求められる場面はますます増えていくことは確実。今後の医療において、都市部、山間部、離島などあらゆる地域において、病院/診療所を問わず、総合診療医・家庭医は、大きな期待が寄せられています。


まずは「家庭医」に
あなたの想いを話してみませんか?
- 身近に家庭医がいないので詳しく聞きたい
- 家庭医の方に相談に乗ってもらいたい
- 家庭医を指導医から教えてもらい、もっと知りたい
- 自分のこれまでのキャリアから家庭医を目指せるか知りたい
家庭医が多く参加する学術大会に参加してみませんか。
そして家庭医療の奥深さを肌で感じてみませんか!
家庭医に出会える学術大会
日本プライマリ・ケア連合学会 学術大会
2025年6月20日(金)21(土)22(日)
当学会の非会員でも参加できます!
総合診療専門研修プログラム責任者の方々へ
日本プライマリ・ケア連合学会では、「新・家庭医療養成プログラム」へ参加する多くの専攻医を募集しています。
「新・家庭医療養成プログラム」は、総合診療専門研修プログラムのサブスペシャリティ領域の専門資格です。
一人でも多くの専攻医に参加頂くためには、総合診療専門研修プログラムを運営する皆さまのお力が不可欠です。
総合診療専門研修プログラムへ参加される専攻医の方には、新・家庭医療専門研修プログラムへの参加をお勧めいただくようお願い申し上げます。