ホーム当学会に入会しませんか看護師の方

入会のご案内 看護師の方

JPCAに入会しませんか
あなたも会員になれます

プライマリ・ケアは地域の医療を担う重要な役割を持っており、これからも、持続可能な質の高い医療体制を構築し続けることが大切です。
日本プライマリ・ケア連合学会(JPCA)では、人々が健康な生活を営むことができるよう、地域住民とのつながりを大切にした、継続的で包括的な保健・医療・福祉の実践、および学術活動を行なっている学術団体です。
ご賛同いただける、ひとりでも多くの『看護師』の方をお待ちしております。

看護師 会員数309人 ─ 2021年9月現在 ─

職種別の割合

医師87% 薬剤師6% その他5% 看護師2%

その他は、保健師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、医療事務、歯科医師、学生など。

看護師 メッセージ Message

日本プライマリ・ケア連合学会の会員としてご活躍している、看護師の方からメッセージをいただけました。

  • JPCAを知ったのは大杉先生が講演されている、藤田総診のウェビナーを拝聴し、プライマリ・ケアに興味を持ち入会いたしました。
    入会後は、JPCA認定看護師取得へ向けて、キャリアアップが出来る事を知りました。ワークショップ受講の際には、同じ志を持った"仲間"と出会えました。地域を越えて出会えることが出来るのは、JPCAならではかと思います。今後も仲間が増え、楽しく学びのある看護師ライフをJPCAと共に過ごしていきたいです。

    クリニック勤務 看護師歴15年目

  • 現在勤務をしているクリニックでは、内科から外科、救急疾患まで、院長が全て診療をしております。地域の方の「困りごと」を、当クリニックで対応出来る範囲で診療をしており、子どもの外傷から不登校、また成人では内科疾患での投薬治療も行っているため、看護師も幅広い知識を必要としております。総合的に地域や家族を診ていく医師の志を感じ、私もプライマリ・ケアを少しずつ学び、地域の人々を支える役割を担いたくて入会しました。
    JPCAではZOOMによるセミナーも多く開催されているため、インプットが沢山できますよ。

    クリニック勤務 看護師歴9年目

  • ジェネラリストを目指し自己研鑽する中、プライマリ・ケア認定看護師制度について知り、目指したいと思うようになりました。
    患者さんの全身をとらえ必要な看護を提供する事、他職種や地域との連携が大切であり、日本プライマリ・ケア連合学会看護ワークショップを通し沢山の仲間と接し、事例検討、グループワークをする事で、楽しくたくさんの学びや気付きがあります。
    家庭医療、総合診療という言葉が地域に浸透し、根付くように、自分に何ができるか、学会入会をきっかけに模索していきたいです。

    家庭医療クリニック緩和ケア病棟に勤務 看護師歴24年

  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ
  • イメージ

このような方が
入会できます

  • JPCAに関心のある方
    (看護師の方も入会できます)

  • 学会認定
    プライマリ・ケア
    看護師
    を目指したい方

  • 総合看護力を向上させて
    もっと
    地域医療に貢献したい方

  • 医師や他職種と
    もっと連携をしたい

    考えている方

  • 地域医療や在宅医療で
    看護師として実践している
    仲間がほしい方

プライマリ・ケアの
知識技術
さらに深められます。

  • 学会認定プライマリ・ケア看護師に
    なれます
  • たくさんの実践者とつながることで
    看護力を高められます
  • 地域看護・在宅看護の事例
    知ることができます
  • 活発な意見交換がされている
    様々なワークショップに参加できます
  • 自らの活動を発表することができる
    学術大会へ参加できます

プライマリ・ケア連合学会では、
同じ志をもつ看護師の方の入会
お待ちしています。

関心がある方、まずはプライマリ・ケア情報配信サービスへ登録ください!