イベント
【メンタルヘルス委員会より】第二回公開スーパービジョンを実施しました!
イベント概要
無料
このイベントは終了しています
開催日2024年02月25日(日)
場所WEB開催
2月25日(日)、日本プライマリ・ケア連合学会メンタルヘルス委員で、
公開スーパービジョンを行いました。休日にも関わらず50名以上の方にご参加いただきました!
専攻医の先生から事例を提示いただき、その後、ディスカッションを行いました。
話題になった内容としては、
・めまいの鑑別と対応
・身体症状症とパニック障害の鑑別と対応
・精神疾患の診断の伝え方(特に精神疾患に否定的な方へ)
・仕事の価値観を確認する時や方法
・原家族が価値観に与えている影響の確認の方法や評価
・短い外来で認知行動療法を行うときの工夫やエッセンス
・パニック障害に対する認知行動療法以外のカウンセリングの工夫
・転移・逆転移に気がついたときにどうするのか
・診断書の病名の扱い方
・精神科へ紹介するときの工夫や注意点 などなど・・・
多くの実践的内容が議論され、学びの多い時間でした。
診断・診断書の書き方・認知行動療法の実践方法・転移/逆転移については
前回も議論されていたので、現場で気になるポイントなのだと感じております。
個人的に、特に勉強になったのは、表面上の悩みの裏の語られぬ悩みにどのように気が付くか、です。
受診時に、長期にわたる悩みを語られる方は多いのですが、
大事なことは、それでも今まで受診せずにいたことであり、それがこのタイミングでなぜ相談されたか、です。
そこに、本人も気づかない「声なき悩み」を知るヒントがあるのだと思いました。
会の進行中にも、チャット欄に多くの意見や質問を記載いただき本当にありがとうございました!
次回はオンラインから飛び出して、日本プライマリ・ケア連合学会学術大会@浜松にて現地開催を実施します。
現地ならではの密度の濃いディスカッションができたらと楽しみにしております。ぜひ奮ってご参加ください。
(文責:メンタルヘルス委員会 家・宮本・新野)
公開スーパービジョンを行いました。休日にも関わらず50名以上の方にご参加いただきました!
専攻医の先生から事例を提示いただき、その後、ディスカッションを行いました。
話題になった内容としては、
・めまいの鑑別と対応
・身体症状症とパニック障害の鑑別と対応
・精神疾患の診断の伝え方(特に精神疾患に否定的な方へ)
・仕事の価値観を確認する時や方法
・原家族が価値観に与えている影響の確認の方法や評価
・短い外来で認知行動療法を行うときの工夫やエッセンス
・パニック障害に対する認知行動療法以外のカウンセリングの工夫
・転移・逆転移に気がついたときにどうするのか
・診断書の病名の扱い方
・精神科へ紹介するときの工夫や注意点 などなど・・・
多くの実践的内容が議論され、学びの多い時間でした。
診断・診断書の書き方・認知行動療法の実践方法・転移/逆転移については
前回も議論されていたので、現場で気になるポイントなのだと感じております。
個人的に、特に勉強になったのは、表面上の悩みの裏の語られぬ悩みにどのように気が付くか、です。
受診時に、長期にわたる悩みを語られる方は多いのですが、
大事なことは、それでも今まで受診せずにいたことであり、それがこのタイミングでなぜ相談されたか、です。
そこに、本人も気づかない「声なき悩み」を知るヒントがあるのだと思いました。
会の進行中にも、チャット欄に多くの意見や質問を記載いただき本当にありがとうございました!
次回はオンラインから飛び出して、日本プライマリ・ケア連合学会学術大会@浜松にて現地開催を実施します。
現地ならではの密度の濃いディスカッションができたらと楽しみにしております。ぜひ奮ってご参加ください。
(文責:メンタルヘルス委員会 家・宮本・新野)
最終更新:2024年03月03日 09時13分