ホームニュースあなたのかかりつけ医チャンネル「妊娠中・授乳中、薬との正しいつきあい方を考える — 薬剤師が伝えたい“根拠ある安心”」

ニュース

あなたのかかりつけ医チャンネル

「妊娠中・授乳中、薬との正しいつきあい方を考える — 薬剤師が伝えたい“根拠ある安心”」

あなたのかかりつけ医チャンネル

妊娠中や授乳期における体調不良に、「薬は飲まない方がいい」「自己判断で市販薬は避けるべき」といった声が聞かれることは少なくありません。しかし、それは本当に“正しい"選択なのでしょうか?

今回ご紹介する動画では、現役ママ薬剤師の「みずき薬剤師」が、妊娠・授乳中の薬の使い方について、科学的根拠と現場の視点をもとに、非常にわかりやすく解説しています。特に、「リスクを恐れるあまり、必要なケアまで遠ざけてしまうことの危険性」、そして「薬剤師に相談するという選択肢の大切さ」が丁寧に語られています。本動画は、子育て世代の保護者だけでなく、医療従事者や行政関係者にとっても、医療情報提供のあり方を考える良いきっかけとなるでしょう。「妊婦・授乳婦における服薬指導」は今後さらに注目されるテーマであり、薬剤師がその中で果たすべき役割もますます重要です。本学会としても、薬に関する不安や誤解を減らし、エビデンスに基づいた安心を届けることは、大きな社会的意義があると考えています。ぜひ本動画をご覧いただき、現場での服薬指導や市民への啓発にご活用ください。

<解説>
現役ママ薬剤師の「みずき薬剤師」
健康や生活習慣に役立つ情報、医療に関わる最新トピックを現役の医師や薬剤師が情報発信していきますのでこれからも見てください♪

チャンネル登録もお願いします!

最終更新:2025年06月13日 11時09分

広報委員会(動画班)

記事の投稿者

広報委員会(動画班)

プライマリ・ケアのことを多くの方々に知っていただくために!
総合診療や家庭医療を知っていただいて、プライマリ・ケアを目指してほしい医療従事者のために!

動画を活用した情報配信を行ってまいります!

タイトルとURLをコピーする