ホームニュース第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2025JPCA2025【非公式】会員交流企画 募集のお知らせ
ニュース
第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 2025
JPCA2025【非公式】会員交流企画 募集のお知らせ
JPCA2025【非公式】会員交流企画を広報いたします
JPCA2025実行委員会「おもてなしチーム」からのお知らせです。
いよいよJPCA2025まで2ヶ月を切りました。
運営事務局や学会本部のご協力のもと、実行委員で皆様をお迎えすべく準備をしております。
学術大会では、参加される会員の方同士で、旧交を温める機会とされる方もいらっしゃると思いますし、一方で新たな出会いやつながりを期待していらっしゃる方も多いかと思います。
実際に、「飲み会をする」「みんなで走る」「集まって観光に行く」などの声もお聞きしています。
様々な企画を学術大会の公式企画として準備することは難しいところもありますので、参加される会員の皆様のお力をお借りし、有志の皆様の集まりを「JPCA2025【非公式】会員交流企画」とさせていただき、その企画を実行委員会で広報させていただくことといたしました。
つきましては、参加者を募るために広報をしたい「JPCA2025【非公式】会員交流企画」を募集いたします。
下記のフォーマットに入力いただき、後日学術大会のホームページ内(参加者向け案内ページの予定)でご紹介致します。
(流れ)
1) 下記のGoogleフォームに情報の入力をお願いいたします。複数ありますが参加希望者が分かる程度に簡単で構いません。
https://forms.gle/JbexUEMQmjXzKpwu5
*入力項目
・入力者メールアドレス
・企画名
・企画日
・企画集合時刻
・企画集合場所
・企画概要
・担当者氏名
・担当者所属施設
・担当者メールアドレス
2) いただいた内容を実行委員会で確認いたします
*企画内容について確認事項がある場合は、当方からご連絡差し上げる場合があります
*実行委員会おもてなしチームで掲載が不適と判断する場合があります
3) 確認後にGoogleスプレッドシートに掲載します
4) GoogleスプレッドシートをJPCA2025ホームページ上に公開します
(注意事項など)
*入力の締切は、6月13日(金)までとします
*開催する企画は、あくまでJPCA2025に参加されるJPCA会員同士の交流を行うものとします
*JPCA2025の公式企画ではありませんので、企画におけるトラブルについては責任を負いません
*企画参加希望者からの問い合わせは、企画担当者に直接していただくよう周知します
*本件はJPCA2025運営事務局は関与致しませんので、ご不明な点がある場合は、JPCA2025実行委員会おもてなしチーム(jpca2025omotenashi@gmail.com)にお問い合わせください
連絡先:JPCA2025実行委員会「おもてなしチーム」
jpca2025omotenashi@gmail.com
最終更新:2025年05月08日 10時38分