ホームイベントブロック支部・地方会【9/13-14】東北ブロック支部学術集会@青森

イベント

【9/13-14】東北ブロック支部学術集会@青森

イベント概要

開催日2025年09月13日(土) 〜 2025年09月14日(日)

2025年度は青森での開催

テーマは「選ばれるプライマリ・ケア」

患者にとってなくてはならない存在となるプライマリ・ケアを目指して、今回の学術集会ではこのテーマを軸に、地域での知見や事例を共有し、活発な議論を展開します。一緒に学び、交流することで、患者や若手医療者、多職種に選ばれるプライマリ・ケアの未来を築いていきましょう。

青森の秋を満喫

学会会場のアピオあおもりは、青森駅からタクシーや車で10分、新青森駅からは20分。学会の合間には、世界遺産の縄文遺跡群や、美しい津軽海峡を一望できる観光スポットを訪れたり、新鮮な海の幸を堪能したりと、青森の魅力を満喫できます。

開催概要

会長 花田 裕之(弘前大学大学院医学研究科 救急災害・総合診療医学講座 教授)
テーマ  「選ばれるプライマリ・ケア」
日時 2025年9月13日(土)14日(日)
会場 アピオあおもり(青森市)
   現地・オンラインのハイブリッド開催
主催 日本プライマリ・ケア連合学会東北ブロック支部
共催 弘前大学大学院医学研究科 救急災害・総合診療医学講座、青森県

参加費 日本プライマリ・ケア連合学会 会員 2000円、非会員 3000円
    9月13日夜に情報交換会開催(参加費別途)
詳細・申し込み https://www.jpca2025aomori.com/ 

事務局 弘前大学大学院医学研究科 救急災害・総合診療医学講座
E-mail primarycare15@hirosaki-u.ac.jp

医師だけではなく多職種が学べるセッション

基調講演
 日本プライマリ・ケア学会 副理事長 前野哲博

特別講演 「プライマリ・ケアで使えるTips(仮)」
 弘前大学大学院医学系研究科救急災害・総合診療医学講座 教授 花田裕之

特別講演 「総合診療・家庭医の専門性とは(仮)」
 六ケ所村地域家庭医療センター センター長 松岡史彦

症例ディスカッション 「現場に活かす!情報共有の“ズレ"を読み解く多職種連携ワークショップ」
 弘前大学医学部附属病院 平野貴大、ひまわり薬局城東店 川末真理

ワークショップ 「とうほくポートフォリオ相談会」
十和田市立中央病院総合診療科 工藤千佳、町立西和賀さわうち病院 石亀慎也

ワークショップ 「玄関診断学」
 健生クリニック 宇藤直人

高校生/学生向けセッション
 「医療者トーク ㏌ JPCA、ワールドカフェ(青森県との合同開催企画)」

演題発表登録は 7月13日 締め切り

【演題募集期間】2025年5月1日(木)~7月13日(日)
【発表形式】口演発表のみ

【詳細】 学術集会Webサイト 「演題登録」 をご確認ください
  https://www.jpca2025aomori.com
  • https://www.primarycare-japan.com/pics/news/news-1349-1.jpg

最終更新:2025年06月16日 22時53分

JPCA東北ブロック支部

記事の投稿者

タイトルとURLをコピーする