ニュース
プラネタリーヘルス
JPCA2025「プラネタリーヘルス展示ブース」があるんです!
JPCA2025 では、昨年に続き「プラネタリーヘルス展示ブース」があります!
ソーシャルアクティビティのテーマである「まざらさるケア」をヒントに
9つのキーワードと共に、プラネタリーヘルスが日常の中にどのように「まざらさっているのか」をとても簡潔にまとめたものを展示しています。
題しまして
まざらさる プラネタリーヘルス
ソーシャルアクティビティのテーマである「まざらさるケア」をヒントに
9つのキーワードと共に、プラネタリーヘルスが日常の中にどのように「まざらさっているのか」をとても簡潔にまとめたものを展示しています。
題しまして
まざらさる プラネタリーヘルス
・感染症
・脳・心血管イベント
・メンタルヘルス
・食事
・薬剤
・花粉症
・在宅医療
・整形外科(小児の骨折)
・クマ問題
プラネタリーヘルスが意外と身近なことだと感じ、ひとりひとりに丁度いい「今できること」を見つけていただくことができる展示になっています。
この他にも、展示物や配布資料を用意しています。
場所:コンベンションセンター大ホール 向かって右側の入口の正面
・キャリアカフェのお隣です
・ウオーターサーバーも大ホールに設置されています
滞在しているプラネタリーヘルス委員会のメンバーに質問したり解説を受けることもできます。
プログラムのスキマ時間やウオーターサーバー利用時にお立ち寄りいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします!
(写真は、昨年JPCA2024のブースの様子です)
★こちらの記事も併せてお読みください★
その他のプラネタリーヘルス委員会のJPCA2025での取り組みを紹介しています。
JPCA2025北海道大会における地球に優しい取り組み
https://www.primarycare-japan.com/news-detail.php?nid=1289
最終更新:2025年06月17日 10時33分