ホームスキルアッププライマリ・ケア認定看護師の会【開催報告】学会認定プライマリ・ケア看護師 認定者の会

スキルアップ

プライマリ・ケア認定看護師の会

【開催報告】学会認定プライマリ・ケア看護師 認定者の会

学会認定プライマリ・ケア看護師を取得した方々の交流の場として「認定者の会」というのがあります。
この会では、Facebookのグループページを利用した情報交換や、オンライン上で勉強会や交流会等をおこなっています。
今回は第3回勉強会のご報告をさせていただきます。

第3回認定者の会勉強会 テーマ『家族志向ケア』

今回は「家族志向ケア」をテーマに、事例報告と家族図作成の2部構成で開催しました。

第1部:事例報告

事例報告では、家族志向ケアのみならず、慢性期疾患、ACPの領域からの事例報告としても取り上げられる以下の2つの発表がありました。

①下肢切断に伴い家族内の役割がストレスとなった事例

②退院時最後は入院希望だったがアプローチを行う事で自宅看取りを決める事ができた事例

事例報告を伺いながら、いかに自分達プライマリ・ケア看護師の役割が多岐にわたるのかということを改めて感じました。
また、参加者の皆様も、その事例ひとつひとつに自分事の様に関心を寄せ、活発な質疑応答の場も生まれていました。
改めてこの勉強会の意義を感じさせていただき、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

第2部:家族図を描いてみよう

国民的アニメの家族を例にし、家族図を描いてみよう!というお題目にチャレンジしました!
グループセッションを実施し、最後に各グループでの内容を共有したのですが…

「お父さんはこのままいったらアルコール…大丈夫かな?」
「おねえちゃんとの関係性は危機的ではないけど、今の時代背景と照らし合わせて深掘りすると、孤立からそれぞれが離れて口もきかない家族関係になると、これを境界とするのだろうか?だとすると、どうやってこのジェノグラムを描いたらいいの?」

など、描き方のスキルや
捉え方についても、さらに学びを深めていきたい!等の意見も飛び交っていました。
離れていても同じ志を持つ仲間が集うと、こんなにも場があたたかいものになるんだと感じた2時間でした。
発足してまだ1年の会ではありますが、徐々にその輪は広がってきています。今後も日々のモヤモヤを共有し、楽しく学んでいく場、お互いに支え合える場として活動を続けたいと考えています。
認定を取ろうかどうか悩んでおられる方、ぜひ認定者の会でお待ちしています!
  • https://www.primarycare-japan.com/pics/news/news-153-1.png
    画像:勉強会参加者との交流会の様子

最終更新:2023年08月17日 11時00分

看護師部会 広報活動支援部門

記事の投稿者

看護師部会 広報活動支援部門

タイトルとURLをコピーする