ホームイベント若手医師のための家庭医療学冬期セミナー冬期セミナー【VOD6】 すべての人にACPを!〜患者中心の意思決定支援〜
イベント
冬期セミナー【VOD6】 すべての人にACPを!〜患者中心の意思決定支援〜
イベント概要
このイベントは終了しています
開催日2022年02月05日(土) 〜 2022年03月31日(木)
対象者総合的な医療をめざす専攻医、若手医師、初期研修医、総合診療に関心のある医師
若手医師のための家庭医療学冬期セミナー 講師からのメッセージ
人間であるかぎり、すべての人に死は訪れます。だからこそ、我々医療者に「死の質を高める医療」の提供が、あらゆる場面において求められています。救命はできたが意識がないまま人工栄養状態で数か月経ち、「本人が元気だった頃、こういった状態では生きたくないと言っていた。栄養をやめることはできないのか?」と悩んでおられるご家族・・・ 元気になるのを期待して受けた手術の合併症で長期間集中治療を受けているが、1か月以内には亡くなることが予測された患者に対し、「この方にはいったいどう対処したらいいのだろうか?」と悩んでいる病院スタッフ・・・ 皆さんはこのように、「患者さんにとっての最善の意思決定は何か」と悩んだことはありませんか?このワークショップを通じて「患者さんとご家族に"これでよかった"と思ってもらえる意思決定支援」のためには何をすればよいのか、一緒に学んでいきましょう!
【こんな人におすすめ!】
・「ACP:アドバンスケアプランニング」って、、、結局何をすればいいのかわからない!
・「急変時はDNAR」という指示を出してしまっている
・「4分割表」と聞いて、どこの部位に何を記載するのかイメージできない
・「この状態だと、大体余命は〇〇くらいですね」と根拠なく説明してしまっている
・回復の見込みのない、人工呼吸器管理中の患者を抜管すると、逮捕されると思っている
・「Time Limited Trial」という言葉を聞いたことがない
・ACPをきちんと行っていたのにも関わらず、患者・家族と揉めたことがある
・ACPをきちんと行い、入居施設でお見取りの方針となっていたのに、またその患者が救急搬送されてきた
上記への対応方法をレクチャーリレー形式でお届けします!
【VOD6】 すべての人にACPを!〜患者中心の意思決定支援〜
【VOD6】 すべての人にACPを!〜患者中心の意思決定支援〜
最終更新:2022年01月18日 20時19分