WS公募について

セミナーの開催について諸先生方にご助力いただきたく、ワークショップやレクチャーを皆様から公募いたします。
※原則、お一人につき1つのWSのご応募でお願いいたします。一部、例外のWSもございます。(シリーズ等)

公募期間

2025年6月4日(水)10時 ~ 6月30日(月)17時00分まで

公募方法

公募フォームからお申し込みください。 → ※募集終了しました。

採用結果

7月~8月初旬頃を目安にご応募いただきました皆様のメールアドレスに採否をご連絡いたします。

謝礼について

1ワークショップあたり40,000円(税抜)を後日お振込みいたします。
※現地開催の場合、会員は旅費の支給はありません。(非会員への支給は1WSあたり3名までと人数制限がございます。予めご了承ください)
※講師が他のワークショップを視聴される場合は、参加登録並びに参加費のお支払いをお願いいたします。

資料について

現地資料について
・基本的には資料はPDFで公開し参加者自身で資料を印刷いただきます。
・資料は全参加者(該当のWSを選択していなくても、現地に来られず、オンラインのプログラムに参加された方)にも公開いたします。
・現地開催分で当日に紙での資料を用意したい場合はWSの先生方でご用意ください。
・講師分の資料も事務局ではご用意できませんのでWS側(講師の先生方)でご用意をお願い致します。

資料の公開範囲について
資料を全体に公開したくない(担当されるWSの参加者のみ限定で公開したい)場合は、資料をお送り頂く前に、ご申告くださいませ。

資料提出期限と提出方法について
 提出期限:10月14日(火)まで※予定

・資料は、事前にデータをメールでお送りいただき参加者にダウンロード頂く予定です。
・資料とともに、ご担当いただくセッション単独でアンケートを実施したい場合は、アンケートも共にお送りください。
・事前に参加者だけに送る資料がある場合(ワークの資料や、事前アンケート)は、期限より早めにお送り頂き事前にメールでお送りするようご指示ください。
・アンケートの送付先は事務局ではなく、講師の先生方としてください。