日 時 | 2022年11月25日(金) 2022年11月26日(土) 2022年11月27日(日) |
---|---|
会 場 | ハイブリット開催(東京国際フォーラム) |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2021年3月21日(日)13:30~17:15 |
---|---|
会 場 | ZOOMにてオンライン開催 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2021年2月21日(日) 14:00~16:00 2021年2月28日(日) 14:00~16:00 2021年3月7日(日) 14:00~16:00 |
---|---|
会 場 | WEB開催 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2021年3月7日(日) 13:00~17:00(Zoomにて生配信) 2021年3月12日(金)正午~18日(木)正午(収録配信) |
---|---|
会 場 | オンライン開催 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
その他 | ※日本プライマリ・ケア連合学会として後援しています。 |
日 時 | 2020年12月5日(土) 10:00~11:30 |
---|---|
会 場 | オンライン開催(Zoomウェビナーにて配信) |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 事前学習:2020年10月19日(月)~11月1日(日)の間 グループワーク:2020年11年1日(日) |
---|---|
会 場 | オンライン開催 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2020年1月11日(土) 10:00~17:00 |
---|---|
会 場 | 福岡国際会議場 メインホール ・分科会会場 413+414中会議室 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2019年11月10日(日) 16:00~17:30 |
---|---|
会 場 | オンライン公開セミナー 当日以下の専用WEBサイトより生配信でご覧いただけます。 http://kanwacare-tv.com/ |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
その他 | ※日本プライマリ・ケア連合学会として後援しています。 |
日 時 | 2019年11月10日(日) 13:30~16:10 |
---|---|
会 場 | 東京慈恵会医科大学2号館講堂 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2019年05月12日(日) |
---|---|
会 場 | 東京大学伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール・中教室 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
実地医家のための会「例会」のご案内
実地医家のための会は1963年に創設され、日本プライマリ・ケア学会設立(1978年)の母体となった団体です。創始者の一人の永井友二郎先生は、趣意書で「実地医家は人間を部分としてではなく全体として、生物としてではなく社会生活をいとなむ人間としてみてゆかなければならない」「私達は大学の先生が教えてくれるのを待っているのでなく、自分達の問題は自分達で解決してゆこう」と述べられています。
私たちは、この精神に則り研修や研究活動を行ってまいりました。また、毎月第2日曜午後に東京医科歯科大学にて開催される例会(年1~2回は地方例会として名古屋、京都、北海道などでも開催)は540回を超え、会誌「人間の医学」は250号に達しています。
この度、当会の例会が日本プライマリ・ケア連合学会との共催になりましたので、例会のご案内をさせていただきます。地域で働く医師やコメディカルの方々にとって実践的な知識や技術を取得できるとともに、プライマリ・ケアの現場で働く人々のマインドを感じることができる温かい例会です。学会認定医や専門医、プライマリ・ケア認定薬剤師等の研修単位付与申請もいたしますので、ぜひご参加ください。
〒203-0004 東京都東久留米市氷川台2-10-10
Tel:042-449-0972 Fax:042-449-0972
HP:http://www.jicchi-ika.jp/
日 時 | 令和2年3月8日(日)13時00分~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 「慢性疾患患者の自己管理支援を考える」 |
内 容 | 13:00〜14:00 第1部 講演:「慢性疾患セルフマネジメントプログラム(Chronic Disease Self Management Program:CDSMP)について」 講師:日本慢性疾患セルフマネジメント協会理事 京野文代先生 14:00〜14:10 休憩 |
講 師 | 日本慢性疾患セルフマネジメント協会理事 京野文代先生他 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、同プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、日本慢性疾患セルフマネジメント協会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 令和2年1月12日(日)13時00分~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 「じっくり考えてみよう、健康と貧困」 |
内 容 | ・講演「健康の社会的決定要因(SDH)の視点で提供する全人的医療」 講師:武田裕子先生 ・グループ討論「健康への社会的な障壁がある方々への全人的医療:実地医家にこそできること」 |
講 師 | 順天堂大学大学院医学研究科医学教育学教授 武田裕子先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、同プライマリ・ ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 令和1年9月8日(日)午後13時~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 M&Dタワー 2階 共用講義室1 |
テ ー マ | ストレスコントロール実践教室 「あなたはアンガーコントロールできていますか」 |
内 容 | ・講演「ストレス・コントロールとアンガーマネジメント」 ・講演「アンガーマネジメント実践編」 講師 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2019年1月13日(日)午後13時~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | あなたの実践する医療は、都会型それとも地方型? |
内 容 | ・講演「沖縄離島における医療活動から総合診療医、家庭医のあり方を問う」 講師 沖縄県立宮古病院院長 本永英治先生 ・講演「都会における地域医療」 |
司 会 | 益田診療所院長 外山学 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2018年11月11日(日)午後13時~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 平本式、一次診療の皮膚科 ~自信と確信を持って行う“皮膚疾患の一次診療” |
内 容 | ・講演「皮膚科疾患を一次診療で対応するか?紹介するか?」 講師 平本皮膚科医院 平本力先生 ・講演「ストレイド外用薬の適応、不適応」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2018年9月9日(日)午後13時~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 精神療法アラカルト |
内 容 | ・講演「精神療法の様々な技法」 講師:杏林大学医学部付属病院精神神経科 助教 今村弥生先生 ・ワークショップ「どう対応する? 一般外来で出会う精神症状」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2018年7月8日(日)午後13時~16時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 人生の終末期を患者と共に考えよう |
内 容 | ・講演「アドバンス・ケア・プランニングAdvance Care Planning」 講師:東久留米白十字訪問看護ステーション所長 中島朋子様 ・講演「地域の多職種によるエンディングノート作成の経験から」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2018年1月21日(日)午後1時~4時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 食生活改善指導のコツ |
内 容 | ・講演「楽しく食生活の改善を指導するコツを伝授します」 講師 国立病院機構京都医療センター臨床研修センター予防医学研究室長 根坂直樹 先生 ・「3分間でできる食事指導を考えよう」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2017年11月12日(日)午後1時~4時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 地域における情報管理、情報共有~ICT活用による医療連携,医療介護連携~ |
内 容 | ・講演「病院統合とちょうかいネットへの展開~そしてメディカル・ケア・ステーションへ(仮)」 講師 山形県・酒田市病院機構日本海総合病院長 島貫 隆夫 先生 ・全体討論「自分たちの地域でICTを活用した医療・介護ネットワークを構築するために」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
問合せ先 | 詳しくはこちらをご確認ください。 |
日 時 | 2017年9月10日(日)午後1時~4時10分 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 知っておきたい処方、知らなきゃ損する処方アラカルト~第二弾~ |
内 容 | 1. 開会挨拶・オリエンテーション 石橋幸滋先生(実地医家のための会世話人代表、石橋クリニック院長) 2. 症例にもとづく処方検討「糖尿病、脂質異常症、便秘……」 3. 症例にもとづく処方検討「骨粗鬆症、腰痛。うつ病……」 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯教育委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2017年4月9日(日)午後1時~午後4時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 共用講義室2 |
テ ー マ | 知っておきたい処方、知らなきゃ損する処方アラカルト~基本処方薬20品目を考える~ |
内 容 | 1. 開会挨拶・オリエンテーション 石橋幸滋先生(実地医家のための会世話人代表、石橋クリニック院長) 2. グループディスカッション 3. 全体発表 4. グループディスカッション 5. 全体発表 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯研修委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2017年1月8日(日)午前10時~午後1時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 地域における認知症ケア |
内 容 | ワークショップ「在宅認知症患者のケアを考えよう」 「地域における認知症ケアシステムの概要」 石橋幸滋先生(実地医家のための会世話人代表、石橋クリニック院長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会生涯研修委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年12月11日(日)午前10時~午後1時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 実地医家の小児科診療 |
内 容 | 第1部「実地医家が地域で果たす小児科医としての役割」 石橋 幸滋 先生(実地医家のための会世話人代表、石橋クリニック院長) 第2部「小児科医による子育て支援」 平本 龍吾 先生(松戸市立病院小児医療センター 小児科部長) 「小児科診療の疑問、難問何でも相談室」 |
司 会 | 石橋 幸滋 先生(実地医家のための会世話人代表) |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年10月9日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | これからの地域医療と介護における実地医家の役割を考える |
内 容 | 1.問題提起「これからの地域医療と介護」 石橋 幸滋 先生(実地医家のための会世話人代表、石橋クリニック院長) 2.グループディスカッション 「現在の地域医療と介護への疑問反論オブジェクション」 3.グループディスカッション 「これからの地域における自分の役割を考える」 4.まとめ 石橋 幸滋 先生 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年7月10日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 医療と言葉〜コミュニケーションの重要性を考える~ |
内 容 | 1.「医療と言葉」(仮) 講師:矢吹清人先生(矢吹クリニック院長) 2.「人生100年時代における健康づくりとは?~あたらしい時代にふさわしいコミュニケーションとは~」 講師:石川善樹先生(日本ヘルスサイエンスセンター取締役) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年4月10日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | プライマリ・ケアと漢方 |
内 容 | 1.「プライマリ・ケアに役立つ漢方」 2.「不定愁訴・困ったときの漢方」 講師:津田篤太郎 先生(聖路加国際病院リウマチ膠原病センター副医長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年3月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | ポリファーマシーを考える〜薬を減らす工夫を皆で考えよう |
内 容 | 1.「ポリファーマシーを考える~薬剤師の立場から~」 八田 重雄先生(多摩ファミリークリニック薬剤師) 2.症例に基づいたグループワーク「薬を減らす工夫を皆で考えよう」 司会兼コーディネーター 石橋 幸滋先生(石橋クリニック院長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年2月14日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 共用講義室2 |
テ ー マ | 血栓性疾患対策 |
内 容 | 1.「実地診療における抗血栓療法について~抗凝固剤、抗血小板剤の使い方~」 講師:天野晶夫 先生(老年病研究所附属病院内科、循環器内科部長) 2.「多彩な症状を示す高齢者の慢性硬膜下血腫の170例の検討」 講師:高玉真光 先生(老年病研究所附属病院内科、院長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2016年1月10日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 難病対策の実際 |
内 容 | 1.「東京都の難病対策」 講師:松原かおり 先生(東京都福祉保健局保健政策部疾病対策課難病対策担当課長) 2.「地域における難病患者・家族の支援」 講師:向山晴子 先生(東京都多摩小平保健所長) 3.「筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群に理解を!」 講師:篠原 三恵子 先生(NPO法人筋痛性脳背髄炎の会理事長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、多職種協働委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、東久留米市医師会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年12月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 日々の診療に活かす工夫 |
内 容 | 1.「私らしく“生ききる”ことを支えたい~地域の多職種によるエンディングノート作成の試み」 講師:外山 学 先生(益田診療所副院長) 2.「職場におけるストレスチェック票とその活用法」 講師:石橋幸滋 先生(石橋クリニック院長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、多職種協働委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年9月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 地域包括ケアシステムにおける多職種協働を考える |
内 容 | 1.「在宅医療介護連携からケアする社会へ~地域包括ケアシステム幸手モデルの取り組み~」 講師:中野智紀先生(東埼玉総合病院地域糖尿病センターセンター長) 2.グループワーク「自らが参加する地域包括ケアとは」 講師:鈴木 央先生(鈴木内科医院院長) |
司 会 | 鈴木内科医院院長 鈴木 央 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、地域包括ケア委員会、多職種協働委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年7月12日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 不眠症 |
内 容 | 1.「不眠症治療の最近のトピックス」 古賀良彦先生(杏林大学医学部精神神経科学教室教授) 2.「症例報告」 神保勝一先生(神保消化器内科医院) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、生涯教育委員会、多職種協働委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年5月10日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 地域における薬剤師・栄養士の役割と医師との連携 |
内 容 | 1.「薬剤師の地域における役割と医薬連携」 講師:坂口眞弓先生(みどり薬局管理薬剤師、一般社団法人浅草薬剤師会会長、東京薬科大学客員教授) 2.「地域における栄養士の役割と医師・薬剤師との連携」 講師:西村一弘先生(公益社団法人東京都栄養士会会長、駒沢女子大学教授) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年3月8日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | リビングウィル |
内 容 | 1.「安らかな看取りを阻むもの~日本の現状と法制化~」 講師:岩尾總一郎先生(一般社団法人日本尊厳死協会理事長、慶應義塾大学医学部客員教授) 2.自由交見 3.会員発表「The role of family physicians of Japan in the elderly care」 講師:石橋幸滋先生(石橋クリニック院長) 4.自由交見 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年2月8日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 診療所の継承 |
内 容 | 1.「診療所継承の実例:継承側」 講師:松村真司 先生(松村医院院長) 2.「診療所継承の実例:譲渡側」 講師:松坂 勲 先生(松坂医院) 3.「特別発言:継承を見据えて」 講師:神保勝一 先生(神保消化器内科医院院長) 4. 自由交見 |
司 会 | 松村医院 松村真司 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2015年1月11日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 認知症と地域連携 |
内 容 | 1.「認知症の実践医療と地域連携」 講師:山口晴保 先生(群馬大学大学院保健学研究科リハビリテーション学講座教授) 2.自由交見 3.「症例検討」 講師:神保勝一 先生(神保消化器内科医院院長) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年12月14日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 脂質異常症と動脈硬化予防 |
内 容 | 1.「動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症治療」 講師:石橋幸滋 先生(石橋クリニック) 2.「100歳を超えて人生を走れる身体づくり~肥満外来2,000例の実践から~」 講師:中村巧 先生(中村整形外科リハビリクリニック) 3.自由交見 司会:石橋幸滋 先生(石橋クリニック) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年10月12日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 糖尿病のケア |
内 容 | 1.「糖質制限食による糖尿病治療~理論と実践~」 講師:江部康二 先生(高雄病院) 2.「本音で語る糖尿病薬物療法」 講師:宮川高一 先生(クリニックみらい国立) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年9月14日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 B棟5階症例検討室 |
テ ー マ | 多職種間教育(IPE) |
内 容 | ワークショップ「多職種連携研修会を仕掛ける10のコツ」 コーディネーター 吉村 学先生(揖斐郡北西部地域医療センター長、 日本プライマリ・ケア連合学会IPE委員会委員長)ほか |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、 多職種協働委員会、IPE委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年7月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 MDタワー2階共用講義室2 |
テ ー マ | 在宅緩和ケアを考える |
内 容 | 1. 講演「明日からできる緩和ケア」 講師 鈴木 央 先生(鈴木内科医院) 2. 自由交見 3. ワークショップ「在宅緩和ケア-あなたならこんなケースにどう対処しますか?-」 アドバイザー 鈴木 央 先生 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、地域包括ケア委員会、多職種協働委員会、 プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年6月8日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 介護保険 |
内 容 | 1.「地域包括ケアの実現に向けて、高齢者の障がいをどうとらえるか-介護の質の評価とは-」 折茂賢一郎先生(西吾妻福祉病院・管理者) 2.グループワーク 3.「介護における認知症への対応-困難事例の対応を通して-」 石橋幸滋先生(石橋クリニック) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年4月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 新しい医療制度 |
内 容 | 1.「今後の医療提供体制について」 寺﨑 仁先生(横浜市立大学附属市民総合医療センター 安全管理指導者 准教授) 2. 自由交見 3.「若年者の早期胃がんの一例」 神保勝一先生(神保消化器内科医院) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年3月9日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 地域で支える認知症対策-困難事例にどう立ち向かうのか |
内 容 | 1.「認知症の治療とケア~事件は現場で起きている~」 高瀬義昌先生(たかせクリニック) 2.自由交見 3.グループワーク「困難事例にどう立ち向かうのか」 4.「若年者の早期胃がんの一例」神保勝一先生(神保消化器内科医院) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年2月9日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 糖尿病の地域ケア |
内 容 | 1.「熊本宣言2013を臨床に生かす ~経口血糖降下薬の実践的活用術とこれからの地域医療のあり方~ 片山 隆司先生(かたやま内科クリニック) 2. 自由交見 3.「集団胃がん検診で発見された早期胃がんと病診連携」 神保勝一先生(神保消化器内科医院) |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2014年1月12日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 災害医療を考える |
内 容 | 1.「災害時のPTSD,サバイバーギルト」 太平メンタルクリニック 太平常元 先生 2.「東久留米市における医師会を中心とした災害時医療活動」 石橋クリニック 五十嵐 博 先生 3.自由交見 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2013年10月13日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 3号館3階 医学科講義室 案内図はこちら |
テ ー マ | 総合診療専門医を考える |
内 容 | 1.新しい総合診療専門医制度の動向とそのインパクト 筑波大学附属病院総合診療科 教授 前野哲博 先生 2.自由交見 3.総合診療専門医への参加者からの期待 |
司 会 | 石橋クリニック 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
日 時 | 2013年9月8日(日)午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 地域包括ケアⅢ |
内 容 | 1.多職種連携で地域をつくる「つるカフェ」というこころみ 2.拡張を続ける長崎在宅Dr.ネット-最先端地域医療連携モデルの歩み |
司 会 | 鈴木 央 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、地域包括ケア委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
そ の 他 | 参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) |
日 時 | 2013年7月14日(日)午後2時〜5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 私の死生観 |
内 容 | 私の死生観(会員発表) |
司 会 | 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
そ の 他 | 参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) |
日 時 | 2013年6月9日(日)午後2時〜5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階 症例検討室 |
テ ー マ | 高齢化社会と地域の役割 Ⅱ |
内 容 | 1.医師会主導による地域連携 2.過疎地域における地域医療をいかに支えるのか |
司 会 | 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会 、 地域包括ケア委員会、 プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 |
参 加 費 | 3000円 |
そ の 他 | 参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) |
日 時 | 4月14日(日曜日) 午後2時~5時 |
---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階症例検討室(予定) |
テ ー マ | 「乳幼児のケア―お母さんへのアドバイス」 |
内 容 | 0歳から3歳までの子どもを持つお母さんへどのようなアドバイスをすべきかを、「病気とその対応」、「予防接種」、「事故予防」、「子どもの成長と発達」、「生活習慣」、「母親の心の健康」の6つに分け、参加者同士でディスカッションします。それぞれのグループごとに小児科専門医のアドバイザーがつきます。 |
司 会 | 石橋幸滋 先生 |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会、子育てメールワーキンググループ |
参 加 費 | 3000円 |
そ の 他 | 参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) |
日 時 | 3月10日(日)午後2時~5時 | |
---|---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 医科B棟5階症例検討室 | |
テ ー マ | 高齢社会と地域の役割 | |
内 容 | 「高齢社会と医療需給予測」 千葉大学医学部附属病院地域医療連携部診療教授 藤田伸輔 先生 「尾道方式地域包括ケア」 前尾道市医師会会長 片山 壽 先生 |
|
司 会 | 石橋幸滋 先生 | |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会 地域包括ケア委員会、プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 | |
参 加 費 | 3000円 | |
そ の 他 | 参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) |
日 時 | 2月10日(日)午後2時~5時 | |
---|---|---|
会 場 | 東京医科歯科大学 MDタワー2階「共用講義室」2 | |
テ ー マ | 外来簡易検査と精度管理 | |
内 容 | 外来でできる簡易検査(Point of Care Testing)の紹介とデモンストレーション、精度管理の注意点について | |
司 会 | 石橋幸滋 先生 | |
共 催 | 日本プライマリ・ケア連合学会 プライマリ・ケア薬剤師認定制度委員会 | |
協 力 | 東邦薬品(株)、シスメックス(株)、ロッシュ・ダイアグノステックス(株) | |
参 加 費 | 3000円 | |
そ の 他 |
参加希望者は会場受付へ直接お越しください。(薬剤師はプライマリ・ケア認定薬剤師研修会案内に従ってください) 学術集会・各種セミナー 学術大会 教育セッションコード セミナー セミナーリポート 総合医育成プログラム 日本医師会生涯教育講座 各支部・研究会連絡先 地方会情報 ブロック支部ニュースレター |