目次

Ⅰ.開催概要

第20回 若手医師のための家庭医療学冬期セミナー
日 時 現地開催:2025年2月23日(日)~24日(月・祝)
オンデマンド配信期間:2025年2月23日(日)~4月14日(月)
会 場 広島国際会議場
〒730-0811 広島市中区中島町1-5(平和記念公園内)
最寄り駅
●市内電車「原爆ドーム前」「袋町」「中電前」下車。各駅から徒歩10分。
●バス「平和記念公園」下車。そこから徒歩すぐ。
定 員 約220名(予定)
対 象 現地:総合的な医療を目指す専攻医(後期研修医)、若手医師および初期研修医
オンデマンド:上記及び”総合診療/家庭医療に関心のある医師”
全体講演:上記に加えて、学生・医師以外の医療介護福祉職・他職種など
登録参加料 ◆会員:現地+オンデマンド:13,000円、オンデマンド視聴のみ:10,000円
◆非会員:現地+オンデマンド:15,000円、オンデマンド視聴のみ:13,000円
◆全体講演のみ(現地+後日オンデマンド配信有):無料
◆懇親会(2月23日(日)のみ):5,000円
◆託児所利用料:1,000円*学会の意向により、講師の方々におかれましても、WS参加や単位取得をされる場合には参加者と同額の参加料をお願いしておりますので、ご了承ください。
受付期間 ●現地参加+オンデマンドセッションへのお申込み:12月13日(金)~ 2025年1月14日(火)17:00
●オンデマンド視聴のみのお申込み:12月13日(金)~ 2025年3月31日(月)17:00
●全体講演のみへのお申込み:12月13日(金)~ 2025年2月22日(日)18:20
参加申し込み お申し込みについてをご確認ください。
お問い合わせ 〒550-0001
大阪府大阪市西区土佐堀1-4-8 日栄ビル703A
有限会社あゆみコーポレーション内
日本プライマリ・ケア連合学会担当係
TEL:06-6449-7760 FAX:06-6441-2055
E-Mail :E-Mail


Ⅱ.更新単位について

※講師の方・参加登録が完了されている方は、参加者ご自身で別途申請いただく必要はございません。
参加登録時にご登録いただいた情報をもとに単位が付与されます。
※受講証は日医生涯教育講座における講習会等参加証としてもご利用できます。

専門医・認定医更新のための単位 5単位

Ⅲ.Off-the-jobトレーニング単位について

★★★ OFF-JT単位一覧はこちらよりご確認くださいませ。★★★

※参加者ご自身で別途申請をお願いします。
※申請には会員番号が必要です。誤った会員番号で申請された場合、個人を特定できない可能性がありますのでご注意ください。

※「専攻医 off the job training」単位は「新・家庭医療専門研修プログラム」で研修中の専攻医が取得するものです。

<現地WS>
各ワークショップ終了後、会場で単位申請フォーム(QRコード)を掲載いたします。
そのQRコードより、必ず申請期間までにご自身で申請してください。
ご申請いただきましたらマイページへ単位が反映しております。

◇申請期間:各ワークショップ終了後~1月24日(月・祝)23:59まで

※上記期間後の申請は対象外といたしますのでご注意ください。
※全体講演のみ参加される場合は単位付与対象外となります。

<オンデマンド配信>
各ワークショップ終了後に単位申請に関するQRコードを表示します。そのご案内に従って、ご自身で申請してください。
ご申請いただきましたらマイページへ単位が反映しております。

◇申請期間:2025年2月23日(日)~4月14日(月)23:59まで

※上記期間後の申請は対象外といたしますのでご注意ください。
※全体講演のみ参加される場合は単位付与対象外となります。