ホーム理事長 草場先生の部屋
チャンネル
理事長 草場先生の部屋

一般社団法人日本プライマリ・ケア連合学会の理事長 草場鉄周です。
プライマリ・ケアのこと、地域医療におけるプライマリ・ケアの役割、そして医療従事者として思うことなど、エッセイを投稿していきますので、どうぞご覧ください。
そして、一人でも多く、プライマリ・ケアに関心をもって頂ければと思っております。
-
JPCA2023愛知大会を終えて
まだポートメッセなごやでの興奮が冷めやらぬ中、改めてこの3日間の学術大会を振り返っています。ワンフ…
2023.05.18
-
タスクシェア一考
3月にたまたま機会があって、政府の規制改革推進会議の医療・会議・感染症対策WGにて医療職のタスクシ…
2023.04.03
-
医学界でのダイバシティ推進
2月に日本プライマリ・ケア連合学会も構成員である日本医学会連合の加盟学会連絡協議会が開催され、ダイ…
2023.03.06
-
愛知学術大会への期待
いよいよ5月のJPCA第14回学術大会in愛知が近づいてきました! すでに事前登録を済ませた方もい…
2023.02.06
-
2023年を迎えて
学会員の皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も学会活動へのご理解とご参加、どうかよろしく…
2023.01.10
-
特別編!副理事長 井上真智子先生のWONCA2022(世界家庭医機構)アジア太平洋地域大会 現地参加レポート
皆様、こんにちは。国際・学術に関する担当副理事長の井上真智子です。2022年12月5-7日、インド…
2022.12.26
-
コロナ・インフル同時流行に備えて
紅葉の美しい季節になって参りました。北海道では山の尾根に白い雪がちらほら見られ、冬の訪れが近いなと…
2022.11.04
-
久しぶりのブロック支部
10月に入り、北海道はすっかり秋めいてきました。皆さんのお住まいの地域はいかがでしょうか?さて、1…
2022.10.03
-
夏休み一考
8月も終わり、台風11号が列島を駆け抜けた後は札幌は随分涼しい風が吹いています。まだ暑い地方も多い…
2022.09.12
-
第7波にむけての4学会合同声明
コロナ禍も第7波で全国各地隅々まで感染者の急増があり、学会員の皆さんもそれぞれのフィールドで懸命に…
2022.08.08