ホームニュース
家庭医の活躍、プライマリ・ケアに関わるニュース
-
第6回 公開スーパービジョンを開催しました ― メンタルヘルス委員会Presents NEW
7月20日、メンタルヘルス委員会にて「公開スーパービジョン」を開催しました。休日にもかかわらず、約…
2025.08.04
-
オンデマンド必見!JPCA2025 <がん代替医療をめぐるジレンマ:「正しさ」を超えた対話を模索する>開催報告
がん診療に関するプライマリ・ケアワーキンググループです。第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大…
2025.07.27
-
『スーパービジョンから学ぶメンタルヘルス』実践誌で新連載スタート!
日本プライマリ・ケア連合学会実践誌『プライマリ・ケア』にて新連載『スーパービジョンから学ぶメンタル…
2025.07.23
-
新サイト「家庭医になる」を公開しました
2025.06.18
-
遠隔地のがん患者に支持療法を届けるために
がん診療に関するプライマリ・ケアワーキンググループの宮地康僚です。2025年5月18日、和歌山で行…
2025.05.21
-
【看護学生実習受入施設紹介②】ほーむけあクリニック井ノ口亜希さん編
プライマリ・ケアの領域で 看護学生の実習を受け入れていることを知っていますか?シリーズでお伝えする…
2025.05.09
-
【学生実習受入施設紹介①】ひのでクリニック 蔵重真里さん編
プライマリ・ケアの領域で 看護学生の実習を受け入れていることを知っていますか?シリーズでお伝えする…
2024.11.16
-
プライマリ・ケア医、開業医にがん診療は必要?
広島県で開業医をしている瀬尾卓司と申します。がん診療に関するプライマリ・ケアワーキングループには創…
2024.09.30
-
【募集中】プライムツアー中高生のための プライマリ・ケア体験!
世代を超え、より多くの方にプライマリケアに触れていただくため、中高生向けの学会ツアーを企画しました…
2024.05.17
-
【がんとプライマリ・ケア】AYA世代がんの学会参加報告
がん診療に関するプライマリ・ケアワーキンググループ(以下WG)の菅家智史(福島県立医科大学医学部地…
2024.05.14
-
【募集終了】JPCA2024浜松大会 学会ストリートピアノ ミニコンサート参加者募集中!!
参加者によるミニコンサート 参加者募集中!!※定員に達したため本企画の募集は終了しました。ご応募あ…
2024.05.09
-
マイボトルの持参・ウォーターサーバーの設置のお知らせ
温室効果ガス削減につながる、マイボトルの持参を大会参加者の皆様にお勧めしております。マイボトルを持…
2024.05.07
-
JPCA2024 教えて、実行委員リーダー!④
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(JPCA2024)では、多様な参加者を受け入れるべく…
2024.05.01
-
JPCA2024浜松大会 【締切間近】懇親会司会者決定&リクエスト曲募集中
6月7日(金)~9日(日)に開催の、第15回学術大会懇親会のご案内です! 懇親会の司会者が決定しま…
2024.04.22
-
JPCA2024 教えて、実行委員リーダー!③
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(JPCA2024)では、多様な参加者を受け入れるべく…
2024.04.21
-
JPCA2024 アートスペース紹介
日本プライマリ・ケア連合学会学術大会において、楽しんでいただける目玉コンテンツの一つとして、アート…
2024.04.11
-
JPCA2024 プライムツアー中高生のための プライマリ・ケア体験!
世代を超え、より多くの方にプライマリケアに触れていただくため、中高生向けの学会ツアーを企画しました…
2024.04.11
-
JPCA2024 教えて、実行委員リーダー!②
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(JPCA2024)では、新たな試みを始めています。ヴ…
2024.04.07
-
JPCA2024 教えて、実行委員リーダー!①
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(以下JPCA2024)まで残り2ヶ月程度となりました…
2024.04.04
-
新型コロナとの闘いで見えた総合診療医の「役割」と「将来性」
新型コロナウイルスによる未曾有のパンデミック、 総合診療医は、未知のウイルスにどう立ち向ったのか?…
2024.04.02
-
JPCA2024 懇親会で静岡グルメを!参加受付中です
※画像はイメージです●焼きそば 噛み応えのあるコシの強い麺と、肉かすやイワシの削り粉を入れた味付け…
2024.03.31
-
JPCA2024 音楽イベントのお知らせ
今回の学術大会では、「音楽のまち」浜松ならではの様々な音楽イベントが企画されています。 学術セッシ…
2024.03.04
-
JPCA2024 学術大会にヴィーガン食という選択肢を
日本プライマリ・ケア連合学会の皆様へ地球の未来を守り、私たちの健康を促進する一歩として、今回の学術…
2024.02.24
-
JPCA2024 学術大会の運営に際しての \ダイバシティ・エクイティ&インクルージョン提言/
第15回学術大会では『DE&I』すなわち多様性(Diversity)、公平性・公正性(Equity…
2024.02.17
-
JPCA2024 参加登録と一緒に自慢の学会弁当も申し込みください!
地方学会の楽しみにご当地グルメがあります。今回は、自慢の学会弁当を用意しましたのでご紹介いたします…
2024.02.14
-
JPCA2024 参加登録開始企画 実行委員長 北西史直が描くプライマリケアのかたち
浜松大会では、今大会ならではのコンテンツが盛りだくさんです。実行委員長である北西先生にそのみどころ…
2024.02.12
-
JPCA2024 キッズツアー申し込み案内
2024年2月13日午前10時からJPCA2024限定の浜名湖パルパルツアーの受付開始となります。…
2024.02.12
-
JPCA2024 懇親会申し込みは参加登録と一緒に!
開催概要 学びと交流をさらに深める特別な夜。静岡にお越しいただいた感謝の気持ちをこめて、音楽を楽し…
2024.02.09
-
JPCA2024 1次参加登録受付開始
1次参加登録期間 2024年2月8日~2024年4月25日開催形式 本大会はハイブリッド形式にて…
2024.02.08
-
JPCA2024 参加登録開始特別企画:大会長 井上真智子のまなざし(後半)
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会「2月8日参加登録開始」まであと1日となりました!今回…
2024.02.07